お家で簡単に腸活!ボーンブロススープ作り

感染症をよぼうするためには、日常の食事で免疫力アップを行っていくのが理想的です。
そこで、今回はボーンブロススープをつくってみました。
動画はこちらです👇
今回は、鶏がらで作りましたが、牛や豚の骨がついたお肉を用いたり、魚のあらを用いてスープを作ってもOKです。
腸をととのえることによって、栄養素が効率的に吸収できるようになり、肌荒れの改善や、貧血の予防にもなります。
腸が元気になれば、脳の働きもよくなり、ストレスにも強くなります。
ボーンフロスを毎日摂って、腸を健康にしていきましょう。